古事記(こじき、ふることふみ)は、その序によれば712年(和銅5年)太朝臣安萬侶(おほのあそみやすまろ、太安万侶(おおのやすまろ))によって献上された、現代確認できる日本最古の歴史書である。上・中・下の全3巻に分かれる。原本は存在していないが、後世の写本の古事記の序文に書かれた和銅年及び月日によって、年代が確認されている。
「-10歳」は生誕10年前/「+10歳」は没後10年/赤字は関連した人物
生年 | 没年 | 人名(生涯) | 事件時の年齢 |
---|---|---|---|
659 | 720.9.13 |
藤原不比等 (61) |
53歳 |
660 | 733 |
山上憶良 (73) |
52歳 |
661 | 721.12.29 |
元明天皇 (60) |
51歳 |
665 | 731.8.31 |
大伴旅人 (66) |
47歳 |
668 | 749.2.23 |
行基 (81) |
44歳 |
?? | ?? |
山部赤人 (??) |
?? |
676 | 735.12.6 |
舎人親王 (59) |
36歳 |
?? | 740.11.28 |
藤原広嗣 (??) |
?? |
680 | 737.8.29 |
藤原武智麻呂 (57) |
32歳 |
680 | 748.5.22 |
元正天皇 (68) |
32歳 |
681 | 737.5.25 |
藤原房前 (56) |
31歳 |
684 | 729.3.16 |
長屋王 (45) |
28歳 |
684 | 757.1.30 |
橘諸兄 (73) |
28歳 |
686 | 729.3.16 |
吉備内親王 (43) |
26歳 |
688 | 763.6.25 |
鑑真 (75) |
24歳 |
?? | 746.7.15 |
玄昉 (??) |
?? |
694 | 737.9.3 |
藤原宇合 (43) |
18歳 |
695 | 775.11.3 |
吉備真備 (80) |
17歳 |
695 | 737.8.17 |
藤原麻呂 (42) |
17歳 |
695 | 777.9.9 |
大伴古慈斐 (82) |
17歳 |
698 | 770.1 |
阿倍仲麻呂 (72) |
14歳 |
698 | 770.1 |
阿倍仲麻呂 (72) |
14歳 |
700 | 772.5.13 |
道鏡 (72) |
12歳 |
701 | 760.7.27 |
光明皇后 (59) |
11歳 |
701 | 756.6.4 |
聖武天皇 (55) |
11歳 |
704 | 760.3.16 |
菩提僊那 (56) |
8歳 |
706 | 764.10.21 |
藤原仲麻呂 (58) |
6歳 |
709.11.18 | 782.1.11 |
光仁天皇 (72) |
2歳 |