推古天皇(すいこてんのう、欽明天皇15年(554年)-推古天皇36年3月7日(628年4月15日)『古事記』では戊子年3月15日)は、第33代天皇(在位:崇峻天皇5年12月8日(593年1月15日)-推古天皇36年3月7日(628年4月15日)36年、『古事記』では37年)。日本初の女帝であると同時に、東アジア初の女性君主である。諱は額田部皇女(ぬかたべのひめみこ)。和風諡号は豊御食炊屋姫尊(とよみけかしきやひめのみこと、『日本書紀』による。『古事記』では豊御食炊屋比売命という)。『古事記』ではこの天皇までを記している。
元号データがありません。
即位 | 退位 | 天皇(在位) |
---|---|---|
539.12.30 | 571.4.15 |
29代欽明天皇 (32) |
572.4.30 | 585.9.14 |
30代敏達天皇 (14) |
?? | 587.5.21 |
31代用明天皇 (??) |
?? | 592.12.12 |
32代崇峻天皇 (??) |
593.1.15 | 628.4.15 |
33代推古天皇 (36) |
君主データがありません。
「-10歳」は生誕10年前/「+10歳」は没後10年/赤字は関連した事件
開始 | 終了 | 事件 | 事件時の年齢 |
---|---|---|---|
596 | 42歳 |
||
600.2 | 603 |
46歳~49歳 |
|
604 | 50歳 |
||
604.1.11 | 50歳 |
||
607 | 53歳 |
推古天皇より何歳年上/年下かを表しています
生年 | 没年 | 人名(生涯) | 年齢差 |
---|---|---|---|
509 | 571.5.24 |
欽明天皇 (62) |
45 歳年上 |
538 | 585.9.14 |
敏達天皇 (47) |
16 歳年上 |
?? | 587.5.21 |
用明天皇 (??) |
?? |
?? | 592.12.12 |
崇峻天皇 (??) |
?? |
554 | 628.4.15 |
推古天皇 (74) |
同年齢 |
574.2.7 | 622.4.8 |
聖徳太子 (48) |
20 歳年下 |
586 | 645.7.11 |
蘇我蝦夷 (59) |
32 歳年下 |
593 | 641.11.17 |
舒明天皇 (48) |
39 歳年下 |
594 | 661.8.24 |
皇極天皇 (67) |
40 歳年下 |
596 | 654.11.24 |
孝徳天皇 (58) |
42 歳年下 |
610 | 645.7.10 |
蘇我入鹿 (35) |
56 歳年下 |
614 | 669.11.14 |
藤原鎌足 (55) |
60 歳年下 |
623 | 705.12.16 |
武則天 (82) |
69 歳年下 |
626 | 672.1.7 |
天智天皇 (46) |
72 歳年下 |